Amazon 箇条書きの重要性
Amazonのデータによれば、スポンサー広告を利用して宣伝している商品に説明的な箇条書きを3つ以上追加した広告主様は、その1週間後に売上が平均して38%増加しているとのこと。
※Amazon Internalデータ、グローバル、2022年7月1日~2022年12月31日。
箇条書きを追加することによって売り上げが増加する要因として以下に思いついたものを書きます。。
- 箇条書きで商品の情報が増えることにより、転換率(コンバージョン率)が上がった。
- 箇条書きを書くことで追加する注文個数が増えた。
- 箇条書きを書くことで広告の配信精度が向上した。
箇条書きを3つ以上追加することで、なぜ売り上げが上がったのかを予想しながら施策を打つことで、成功・失敗のどちらでもナレッジを得ることができます。
投稿者プロフィール
- 代表取締役
- 2005年にリスティング広告を初めて運用し、広告の世界に入る。大手広告代理店に4年弱勤めた後、クロスシナジー株式会社を創業。Google公式のコミュニティにおいてGoogle AdWords(現Google広告)トップコントリビューターを7年務める。著書2冊。広報・情報学修士(専門職)。
最新の投稿
鳴海メモ2023年7月26日Googleディスプレイ広告とダイナミック検索広告のアップグレードがPMaxで展開
鳴海メモ2023年6月30日【GA4に代わる15の低コストツール】
鳴海メモ2023年6月30日Amazon 箇条書きの重要性
鳴海メモ2023年6月30日【Yahoo!広告】マッチタイプ「部分一致」の判断要素追加